A型ワクチン(エイムゲン®)
- TOP
- >
- 性感染症の種類
- >
- A型肝炎
- >
- A型ワクチン(エイムゲン®)
- エイムゲン® 1回分
- 9,800
- A/B混合ワクチン(Twinrix)
- 14,800
- A型肝炎検査
- 3,980
- A型肝炎の流行地域へ渡航予定の方
- 男性間で性行為を行う方(MSM)
- HIV陽性者
- 医療従事者・介護職など、感染者と接触する可能性のある方
- 肝疾患を有する方(例:慢性肝炎、肝硬変)
- 薬物を注射で使用している方
- 発熱、発赤
- そう痒感
- 腫脹
- 硬結
- 圧痛
- 倦怠感
- 頭痛
当院ではA型肝炎の予防ワクチンを”2025年9月5日”より、取り扱いを開始いたします。

当院では、A型肝炎ワクチン(エイムゲン)とA/B型肝炎混合ワクチン(Twinrix)の2種類を取り扱っております。
A型肝炎は、A型肝炎ウイルス(HAV)によって引き起こされる急性の肝炎で、糞口感染(汚染された水や食べ物を介した感染)によって広がります。
一般的な性感染症とは異なり、多くは自然に治癒しますが、まれに急性肝不全を引き起こすことがあります。性交渉による感染も報告されており、特に男性間性交渉(MSM)での感染例が増加しています。
目次
A型肝炎ワクチン|料金・プラン
当院は、初診・再診料などの検査や治療、予防以外の余分な費用はかかりません。相談料もいただいておりませんので、A型肝炎の予防ワクチンについてご不明点等ございましたらお気軽にお申し付けください。
※視診などの医師の診察が必要となる場合は、視診代が発生する場合がございます。
A型肝炎ワクチンとは

A型肝炎ワクチンは、A型肝炎ウイルス(HAV)による感染を予防するために用いられるワクチンです。ワクチンの種類と名称 A型肝炎ワクチンは、不活化ワクチンであり、全粒子ワクチンに分類されます。
現在、日本国内で承認されている製品はエイムゲン®のみで、このエイムゲン®はアジュバント(免疫反応を強める補助剤)が添加されていないため、海外で多く見られるアジュバント添加ワクチンとは異なり、通常3回接種が基本となります 。
A型肝炎ワクチンの接種方法
接種回数 | 接種時期 | 内容 |
---|---|---|
初回 | ー | ワクチン接種開始 |
2回目 | 1回目の2~4週間後 | 追加免疫の強化 |
3回目 | 1回目の24~48週間後 | 長期的な免疫を定着 |
A型肝炎ワクチンは、3回ので接種を完了します。A型肝炎ワクチンは非常に効果が高いとされており、国内の臨床試験では、10歳以上の健康な対象者において2回接種後の抗体価陽転率が100%追加免疫は不要と考えられています。
A型肝炎ワクチンがおすすめな方
下記のような方は、A型肝炎ワクチンをおすすめいたします。
A型肝炎は、汚染された飲食物の摂取や性的接触を介して感染するウイルス性肝炎であり、重症化することもある感染症です。特に感染リスクの高いとされる方には、A型肝炎ワクチンの接種が強く推奨されています。
具体的には、流行地域(アジア、アフリカ、中南米など)への渡航を予定している方、男性間で性行為を行う方(MSM)、注射薬物使用者、医療従事者や介護職など感染者と接する可能性のある職業の方、そして慢性肝疾患を有する方などが該当します。また、HIV陽性者など免疫力が低下している方にとっても、A型肝炎の予防は重要です。
CDC(米国疾病予防管理センター)やWHO(世界保健機関)、および日本肝臓学会や日本感染症学会などの国内外の公的機関によっても支持されており、ワクチン接種は安全かつ有効な予防手段とされています。
性病の予防方法についてご不明点がありましたら、お気軽に当院までご相談くださいませ。
A型肝炎ワクチンの副作用
主な副作用として下記が挙げられます。
過去に本ワクチンの成分(特にネオマイシンなど)に対してアレルギー反応を起こしたことがある方は、接種を控えるましょう。また、明らかな発熱や重い急性疾患にかかっている場合には、体調が回復するまで接種を待つことがあります。
ワクチン接種後には、一時的に注射部位の腫れや赤み、軽度の発熱や倦怠感などの副反応が起こることがありますが、通常は数日でおさまります。まれに重篤なアレルギー反応(アナフィラキシー)などが起こる可能性もあるため、接種後はしばらく様子を見ていただくことが大切です。
A型肝炎ワクチンについて よくあるご質問
A.
A型肝炎は、汚染された水や食べ物、または性的接触(特に口-肛門接触など)を通じて感染します。流行地域への渡航や、不特定の性的接触がある場合は感染リスクが高まります。
A.
1回の接種では十分な抗体がつかない可能性があります。3回すべて接種することが推奨されています。
A.
もちろん可能です。当院では3,980円でA型肝炎の検査を受けることができます。