Q
ウレアプラズマに咽頭、性器が感染しました。ビブラマイシンを処方いただき、現在服用終了から5日目です。パートナーにも検査してもらいましたが、尿検査しかしていないそうです。検査結果が分かるのが1週間後とのことで、結果を聞くまでの1週間の間にシタフロキサンを念のため処方してもらい、服用していました。そして、検査結果を聞くと陰性だったそうです。尿検査で陰性かつ、シタフロキサンを念の為で服用したため、再検査は不要=完全完治と判断されたそうですが、咽頭の検査をしていないため、完治したのか不安です。パートナーはお医者さんにも大丈夫だろうと言われたし治ったと思うと言っていますが、この場合は再検査した方が良いでしょうか。また、私は服用終了後2週間後に再検査をしますが、それまでにキスやディープキス、性行為はしない方が良いでしょうか。
A
まず、薬の服用を終えて再検査までは性行為をしないようにしてください。
もちろんキスもです。
質問者様は検査を行う予定とのことで、完治させたいのであればパートナーの方にも検査を勧めるべきですが、ウレアプラズマは無症状であれば治療する必要も少ないと言われています。
そのためパートナーの方への検査も必ず必要というわけではございません。
不明点等あればクリニック宛にお電話でも対応可能です。
いつでもご連絡ください。