candida・std-treatment
カンジダ・性病の治療に関する
お悩み・ご相談・ご質問
2/28に初めての性行為で膣に傷ができ、不正出血が数日あり、後日カンジダ、ガードネレラ、ウレアプラズマに感染が発覚。婦人科で処方してもらった薬飲んでても一向に陰性になりません。今は痒みも痛みもなくなりました。ジスロマック、クラリシッド、イトリゾール、グレースビット、フラジール、エンペシドクリーム処方を3ヶ月してます。2日前ほどに2、3日だけ膣口に赤い点々がありましたが今は何もないです。どうすれば治りますか??治療始めてから性行為は一切してないです。
カンジダ、ガードネレラ(細菌性膣症)は症状が治っていれば大丈夫です。ウレアプラズマに関しては陽性が陰転しない方も一定数いらっしゃいます。常在菌という見方もあり、治療の必要性が疑問視されることが多いです。(健康な人の半分程度には検出される菌であるため)治療を続けるのであればビブラマイシンという薬もありますが、抗生物質を飲み続けるリスクもありますので、症状がないのであれば無理に治療をする必要もありません。