Chlamydia クラミジア

クラミジア検査3,980円
クラミジア治療4,980円

当院の特徴
検査当日に治療可能
精密PCR検査最短90分
保険証予約不要
学会所属医師
初診・再診料0円
匿名検査
クラミジア検査3,980円
クラミジア治療4,980円

当院の特徴
検査当日に治療可能
精密PCR検査最短90分
保険証予約不要
学会所属医師
初診・再診料0円
匿名検査
ペアライフクリニックについて

クラミジアとは

クラミジアの菌

日本で最も感染者数が多い性感染症の一つで多くの方が、一度は耳にしたことがある性病なのではないでしょうか。特に若い世代の感染者が多く、男性・女性共に感染しているケースが多い感染症です。

クラミジアに感染している方と、性行為(セックス・フェラチオ・クンニ・アナルセックス)をすることで感染します。

自覚症状が出にくいのが大きな特徴で、自身の感染に気づかずブライダルチェックや不妊治療の際にクラミジアの感染に気づくケースが多いです。

また、「ピンポン感染」の場合は、固定のパートナーと感染を繰り返すために、パートナーだけ治療しても再発するリスクが高くなります。そのためクラミジアに感染した場合、再感染予防の観点からパートナーに感染を伝え医療機関への受診を促しましょう

感染部位は男性の場合、性器に感染すると男性はクラミジア性尿道炎、女性はクラミジア性子宮頸管炎に、のどの感染すると咽頭クラミジアになります。

クラミジアの検査・治療プラン

クラミジアの感染経路

クラミジアは基本的に性行為のみで感染する感染症です。病原菌が存在する場所から、粘膜(目・口腔・性器・肛門)に接触することで感染します。

クラミジアが感染する部位

  • 性器
  • 咽頭(のど)
  • 肛門


クラミジアは性器だけでなくのどや肛門、目にも感染することがあります。性器に感染している場合、同時に喉にも感染している場合があります。

クラミジアに感染する行為

  • セックス(膣性行)
  • フェラチオ
  • クンニ
  • アナルセックス
  • キス


クラミジアは通常のセックス以外にもオーラルセックスやアナルセックス、キスでも感染する可能性があります。

クラミジアは性行為以外でも感染する?

クラミジアは理論上、性行為以外での感染率が0%とは断言できませんが、性行為以外で感染する可能性は低いです。サウナ、トイレ、公衆浴場、タオルなどの間接的な接触が感染経路となることはほぼ考えられません。

クラミジアの感染経路と原因について

クラミジアの症状と病気

クラミジアに感染すると1週間〜3週間の潜伏期間を経て症状が出ますが、半数以上の方が自覚症状が無いため、リスク行為後は罹患している可能性があります。

性器に感染した場合、男性は尿道に女性は子宮頚管に感染することが多いです。感染部位によって症状は異なるため、少しでも感染の疑いがある方は性病検査をしましょう。

男性の症状

主な症状所見性器病変
排尿痛
頻尿
痒みや尿道刺激
尿道切迫
透明〜白色の分泌液尿道炎
発熱や悪寒
排尿痛
陰茎痛
下腹部痛
陰嚢膨張
圧痛
精巣上体炎
肛門痛
排便痛
肛門粘液付着直腸痛
違和感
充血
視力低下
結膜充血
結膜嚢胞形成
角膜混濁
結膜炎
角膜炎
関節痛
発熱
皮疹
関節の圧痛
腫脹
反応性関節炎

男性のクラミジアでは尿道炎の症状が出ることが大半となっております。尿道炎の感染から発症までの潜伏期間は1週間〜2週間となっており、症状が出るまで少し時間がかかる傾向にあります。

尿道炎の主な症状は排尿時の痛みや頻尿、尿意切迫などの尿道刺激症状ですが、症状が軽い場合は自覚症状がない場合があります。

尿道から白色~透明の分泌物が出ることが多いですが、下着が汚れていることで感染に気付くケースが多くあります。少しでも性器に違和感がある場合は感染を疑い性病検査を行いましょう。

クラミジアによる尿道炎を放置してしまうと病原菌が精管を逆行して精巣上体炎を起こすことがあります。精巣上体炎は症状が強く、発熱や悪寒、血尿、排尿時痛、尿意頻回という症状が現れます。自覚症状以外には、片側の陰囊腫脹などにより気づくケースがあります。

精巣上体炎が不妊の原因に

精巣上体は精巣から精管の途中に存在し、精子の通過する部位です。そこで炎症が起こると精管より細い精巣上体管は閉塞し無精子症などの原因になります。

女性の症状

主な症状所見病変
おりものの増加
不正出血
性行痛
膣分泌物
子宮頸部発赤
びらん
子宮頸部圧痛
子宮頸管炎
陰部の痒み
排尿痛
におい
膣分泌物増加
膣粘膜発赤
びらん
膣炎
膣症
肛門痛
排便痛
肛門粘液付着直腸痛
下腹部痛
骨盤痛
性行痛
おりものの増加
月経異常
膣分泌物
子宮頸部発赤
びらん
圧痛
骨盤内炎症性疾患
違和感
充血
視力低下
結膜充血
結膜嚢胞形成
角膜混濁
結膜炎、角膜炎
関節痛
発熱
皮疹
関節の圧痛
腫脹
反応性関節炎

女性のクラミジアは尿道炎と子宮頸管炎の症状が出ることが大半です。尿道炎に関しては、男性の症状と同様に排尿時の違和感となります。

子宮頸管炎の場合、約70%が無症状もしくは軽い症状でクラミジアの感染を自覚することが難しく、症状があれば、おりものの増加性行時の痛み不正出血軽い腹痛排尿時痛があげられます。

クラミジアによる子宮頸管炎の約8%が逆行性に進行して骨盤内炎症性疾患となり、卵管炎や子宮付属器炎、稀に腹膜炎や肝周囲炎を起こすことがあります。

骨盤内炎症性疾患の症状は下腹部痛が最も多く、次に性交痛やおりものの増加、月経異常を伴うことや、高熱が出ることもあります。

クラミジアによる骨盤内炎症性疾患が不妊の原因に

クラミジアの感染を放置してしまうと、卵管癒着の後遺症のために子宮外妊娠や女性不妊症を起こすことがあります。そのため、少しでも症状がある方はクラミジアの検査・治療を行いましょう。

クラミジアに感染すると様々な病気に罹患する可能性があります。クラミジアは自然治癒することはありませんので、症状がおさまったとしても身体の中で炎症は広まってしまいます。

少しでも違和感がある方は症状が無くなっても、しっかりと治療しなくてはいけません。

クラミジアの部位別の症状について

クラミジアの潜伏期間

クラミジアの潜伏期間は1週間〜3週間と言われております。1週間〜3週間の潜伏期間を経て症状を発症します。潜伏期間は個人の免疫力などに影響されるため、個人差があります。

また、何度もお伝えしている通りクラミジアは大半の方が無症状で感染しております。リスクのある行為後に数週間経って、症状が出ない場合でもクラミジアに感染している可能性は大きくあります。

潜伏期間でもパートナーに感染するリスクがあります

潜伏期間とは感染してから、症状を発症するまでの期間を指します。リスク行為後潜伏期間だからパートナーに感染することがないわけではありません。

潜伏期間でも性病検査は可能

リスク行為後、すぐにクラミジアの検査は可能です。当院は精密検査機器(PCR法)を導入しているため、症状が発症していなくてもクラミジアの病原菌は存在しますので、感染の有無を検査することができます。

クラミジアの潜伏期間について

クラミジアの検査

当院で行うクラミジアの検査は全て精密検査(PCR法)です。当院は院内に精密検査機器を導入しているため、クラミジアの精密検査を最短90分でご報告いたします。

そのため、検査当日に陽性であればそのまま治療を開始することができます。性感染症専門のクリニックだからこそ「精度」「速さ」「伝える」をどこよりも徹底して行なっております。

ペアライフの性病検査について

クラミジア
部位別検査方法について

男性器の場合

尿を検査します。採尿時にコップをお渡ししますので、そちらに尿を採取してください。検査精度を保つために、来院の2時間前から排尿はお控えください

女性器の場合

膣分泌液を検査します。綿棒を使用して分泌物を採取します。当院の採取用トイレにてご自身で採取を行なっていただくため、デリケートゾーンを他人に見られる心配はございません。

咽頭の場合

うがい液を検査します。コップに入った生理食塩液を15秒間、うがいしていただきます。そのままうがい液をコップに戻して検体をご提出ください。

肛門の場合

肛門分泌液を検査します。細い綿棒を数センチ肛門に入れて分泌物を採取します。ご自身で採取していただきますので、身体へのお負担は軽減できます。

クラミジアの検査プラン

クラミジアの治療

クラミジアは飲み薬で治療することができます。当院では3種類の治療薬をご用意しております。

  • ビブラマイシン
  • アジスロマイシン
  • レボフロキサシン


患者様に合わせた治療薬を処方いたしますので、クラミジアの治療や副作用などに関して、ご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

クラミジアの治癒期間

飲み薬を1日〜1週間服用し、その後3週間後に治癒確認検査を受けて菌が検出されなければ治療完了となります。治癒確認ができるまでの性行為はお控えください。

クラミジアの耐性菌について

ほとんどの患者様がしっかりと薬を服用すれば完治することができますが、稀に耐性菌を持ったクラミジアに感染している場合、一度の治療では完治できない場合がございますので、必ず治癒確認検査を行なってください。

クラミジアの治療価格

クラミジアの予防方法

  • 予防薬を使用する
  • コンドームを使用する
  • 不特定多数との性行為を避ける
  • 定期的な性病検査
  • 感染時パートナーに受診を促す

クラミジアを100%予防することは、難しいですが感染リスクを抑えることはできます。クラミジアは耐性が付かないため、繰り返し感染します

前述の通り、クラミジアに感染すると重篤な病気や不妊の原因となりますので、感染予防に努めましょう。

ドキシペップ|クラミジア予防薬

当院ではクラミジアの予防薬である、ドキシペップを処方しております。ドキシペップはクラミジアなどの感染リスク行為後72時間以内に服用することで感染リスクを下げることができる予防方法です。

ドキシペップ|性病予防薬について

クラミジアの料金・プラン

クラミジアの料金
クラミジア検査
3,980
クラミジア治療
9,800
淋菌・クラミジアチェック
6,980
ベーシックチェック
9,800
スタンダードチェック
19,800
フルチェック
24,800
パーフェクトチェック
39,800

クラミジアに感染している方は、淋菌・マイコプラズマ・梅毒など他性感染症も発症している可能性が高いため、セットプランもご用意しております。症状や既往歴などをもとに検査プランをご提案いたしますので、お困りの方は一度当院にご来院ください。

検査プランはこちら

クラミジア よくあるご質問

A.

自然治癒することはありません。症状がおさまっても病原菌は存在し続けます。
クラミジアを治すためには必ず治療しましょう。

A.

感染している可能性が高いです。すぐにクラミジアの検査を受けましょう。同時に他の性病に感染している可能性もあります。医師と相談して他の性病の検査も同時に受けましょう。検査結果に応じて、必要な治療を受けてください。

A.

治療中の性行為はお控えください。
治療完了から3週間以降に治癒確認の検査をしてください。クラミジアは一度の治療でほとんどが完治しますが、稀に治療が完了していない場合がございます。

A.

いいえ、何度も感染します。クラミジアには耐性がつきません。そのため感染者と性行為をする度に感染する可能性があります。

A.

治療が必要です。のどの感染は無症状である場合がほとんどです。
しかし、オーラルセックスなどでパートナーに感染してしまうことはもちろんありますので、治療をしましょう。

A.

クラミジアの菌が無くなってからも炎症がの頃場合がございます。2週間以上様子を見ても症状がかわらない場合は改めてご来院ください。また、その他の性病に感染している場合がございますので、他の項目の検査もご案内いたします。

A.

当院では数種類の治療薬をご用意しております。
当院では治癒能力の高い1週間内服いただく「ビブラマイシン」を推奨しております。他院で効果の出なかった方もお気軽にご相談ください。

A.

性行為以外で感染することはほとんどありません。
クラミジアに感染した際はリスク行為のあったパートナーも感染している場合がございますので、必ずパートナーにお伝えしましょう。

その他のよくあるご質問はこちら

クラミジアに関する関連記事

DOCTOR ドクター紹介

ペアライフクリニック横浜院 院長

永井 良

職歴

  • 平成26年 帝京大学医学部 卒業

資格

  • 日本内科学会 内科認定医
  • 日本内科学会 総合内科専門医
  • 日本腎臓学会 腎臓専門医
  • 日本性感染症学会 会員
  • 日本感染症学会 会員
性感染症(性病)は限られた人だけがなる感染症ではありません

性感染症(性病)はとてもセンシティブな感染症です。患者さまは様々な不安を抱えてご来院されます。

当院はどこよりも性感染症(性病)に悩む患者さまに寄り添い最善のご案内をすることを心がけております。少しでも不安のある方は、お気軽に当院にご来院ください。プライバシーが守られた空間でご安心してご相談いただけると思います。

多くの方が性感染症(性病)に対して正しく理解し、予防・早期発見・早期治療ができるよう努めます。

ACCESS アクセス・診療時間

所在地
〒220-0005
神奈川県横浜市西区南幸2-8-9 ブライト横浜4階
診療時間
電話番号
045-900-4922
アクセス
「横浜駅」みなみ西口から徒歩5分
「平沼橋駅」から徒歩8分

①南改札を出て
「みなみ西口」の階段を登ります

②みなみ西口を出て
地下鉄入口に向かって進みます

③地下鉄入口を抜けて
交差点を左に曲がります

④橋を渡りしばらく直進します

⑤左手にROUND1がある
通りに進みます

⑥「すき家」手前を左にまがります

⑦左手に見えるブライト横浜ビルの
4階に当院がございます

所在地
〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-15-8 WAVE道玄坂ビル6階
診療時間
電話番号
03-4500-3977
アクセス
京王井の頭線「渋谷駅」から徒歩3分
JR「渋谷駅」徒歩7分

①渋谷駅A5出口を
出ます

②「渋谷マークシティ」を
右手に右折します

③「ウェーブ通り」を
直進します

④京王井の頭線 渋谷駅西口を
右手にしばらく直進します

1※「渋谷マークシティ」を経由してご来院される方は
ファミリーマートを目印に
「玉川通り方面(4階)」の出口をご活用ください

⑤京王井の頭線 渋谷駅西口を
右手にしばらく直進します

⑥NATURAL LAWSONを過ぎたら
すぐを左折してください

⑦左手に「韓国料理 アプロ」が入っている
「WAVE道玄坂ビル6階」に当院がございます。
エレベーターでご来院ください

所在地
〒453-0015
愛知県名古屋市中村区椿町16-19 プリンシパル名駅ビル6階
診療時間
電話番号
052-990-3965
アクセス
JR「名古屋駅」から徒歩2分
「名古屋駅」太閤通り口徒歩2分

①名古屋駅の新幹線乗り場(北口)
に向かいます

②太閤通口(南側)を出ます

③太閤通口(南側)を出て、
左へ直進します

④うまいもん通りを左手に
しばらく直進します

⑤十字路の交差点を斜めに渡ります

⑥まっすぐ進むと「プリンシパル名駅ビル」の
入り口がございます。エレベーターで
6階までお越しください